
八木良介(やぎ・りょうすけ Ryosuke
Yagi)
1978年兵庫県神戸市生まれ。神奈川県鎌倉市育ち。
1996-2000年、カリフォルニア大学サンタバーバラ校(University
of California, Santa Barbara, UCSB )にて学士号取得(Bachelor
of Music in Music Composition)。作曲、対位法をJoel
Feigin 氏、オーケストレーションをJeremy
Haladyna 氏、コンピュータ音楽をCurtis
Roads 氏に師事。
2001-2003年、同校にて修士号取得(Master of Arts in
Music Composition)。作曲、対位法をJoel Feigin氏、オーケストレーションをWilliam
Kraft 氏に師事。在学中に多数曲、同校Ensemble
for Comtemporary Musicに選ばれ演奏される。
2003年夏、フランス、パリのLa Schola Cantorumにて開催されたThe
European American Music Alliance による夏期特別プログラム作曲コースに参加。Philip
Lasser 氏に作曲、対位法を師事。
2003年、学費全額免除の無償奨学金でオハイオ州シンシナティ大学音楽院(University
of Cincinnati, College-Conservatory of Music, CCM )の博士課程作曲専攻に進学。作曲、オーケストレーションをJoel
Hoffman 氏およびMichael
Fiday 氏に師事。音楽理論をRobert
Zierolf 氏、Miguel
Roig-Francoli 氏、David
Carson Berry 氏に師事。
2006年、「ティンパニとオーケストラのための協奏曲」が学内作曲コンクールで一位入賞。同年四月にティンパニ奏者、John
LaneとCCM Philharmonia Orchestra(Mark Gibson指揮)により初演される。
また、ジャズサックスの経験もあり、UCSB在学時にはUCSB Jazz
Ensemble、Jazz Combo にて演奏活動を行う。
音楽活動に加え教育にも注力しており、過去にCCMにて音楽理論および作曲、UCSBにて日本語、日本では英語塾などの講師経験多数。
《所在の記録 》
1978
兵庫県神戸市に生まれて西宮市に半年くらい(多分)
1978-1983
東京都調布市
1983-1996
神奈川県鎌倉市
1996-2000
米国カリフォルニア州サンタバーバラ
2000-2001
神奈川県鎌倉市
2001-2003
米国カリフォルニア州サンタバーバラ
2003-2007
米国オハイオ州シンシナティ
2008-2010
米国カリフォルニア州サンタバーバラ
2010-現在
京都府京都市
《通学の記録 》
東京都調布市マリアの囿幼稚園 (中退)
鎌倉市立関谷小学校
鎌倉市立玉縄中学校
神奈川県立藤沢西高校
University of California, Santa
Barbara (学士・修士)
University of Cincinnati, College-Conservatory
of Music
University of California, Santa
Barbara (博士)
|